リミテッドエディション4(遊戯) |
キングス・ナイト
1600/1600 ☆4 光属性 戦士族
自分フィールド上に「クイーンズ・ナイト」が存在する時にこのカードが召喚に成功した場合、デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚する事ができる。
|
クイーンズ・ナイト
1500/1400 ☆4 光属性 戦士族 |
ジャックス・ナイト
1900/1000 ☆5 光属性 戦士族 |
リミテッドエディション4(マリク) |
ギル・ガース
1800/1200 ☆4 闇属性 悪魔族
|
隠れ兵
通常罠
相手がモンスターを召喚・反転召喚した時に発動可能。手札からレベル4以下の闇属性モンスター1体を特殊召喚する。
|
モンスターレリーフ
通常罠
相手バトルフェイズの攻撃宣言時に発動可能。自分のフィールド上モンスター1体を手札に戻し、その後手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
|
リミテッドエディション5(遊戯) |
超魔導剣士−ブラック・パラディン
2900/2400 ☆8 闇属性 魔法使い族
「ブラック・マジシャン」+「バスター・ブレイダー」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、手札を1枚捨てる事で魔法の発動を無効にし、それを破壊する事ができる。全てのフィールド上と全ての墓地のドラゴン族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
|
ブラック・マジシャン・ガール
2000/1700 ☆6 闇属性 魔法使い族
自分と相手の墓地にある「ブラック・マジシャン」と「マジシャン・オブ・ブラックカオス」1体につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
|
マジシャンズ・ヴァルキリア
1600/1800 ☆4 光属性 魔法使い族
このカ−ドが表側表示でフィールド上に存在する限り、相手は他の表側表示の魔法使い族モンスターを攻撃対象に選択できない。
|
ソウルテイカー
通常魔法
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。この効果によって破壊した後、相手プレイヤーは1000ライフポイント回復する。
|
魔術の呪文書
装備魔法
「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」のみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は700ポイントアップする。このカードがフィールド上から墓地に送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。
|
リミテッドエディション5(海馬) |
XYZ−ドラゴン・キャノン
2800/2600 ☆8 光属性 機械族
「X−ヘッド・キャノン」+「Y−ドラゴン・ヘッド」+「Z−メタル・キャタピラー」
自分のフィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。手札のカードを1枚捨てる事で、相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
|
ブラッド・ヴォルス
1900/1200 ☆4 闇属性 獣戦士族
|
ヴィクトリー・ドラゴン
2400/3000 ☆8 闇属性 ドラゴン族
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上のドラゴン族モンスター3体を生け贄にして生け贄召喚しなければならない。このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
|
黙する死者
通常魔法
自分の墓地から通常モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。そのモンスターはフィールド上に存在する限り攻撃をする事ができない。
|
クローン複製
通常罠
相手がモンスターの召喚・反転召喚に成功した時に発動する事ができる。そのモンスターの元々の種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「クローントークン」を自分フィールド上に1体特殊召喚する。そのモンスターが破壊され墓地へ送られた時、このトークンを破壊する。
|
プレミアムパック6 |
マシュマロン
モンスター・星3・光・天使族
攻撃力300/守備力500
裏側表示のこのカードを攻撃したモンスターのコントローラーは、ダメージ計算後に1000ポイントダメージを受ける。このカードは戦闘によっては破壊されない。(ダメージ計算は適用する) |
ヂェミナイ・デビル
モンスター・星4・闇・悪魔族
攻撃力1000/守備力1000
自分の手札を捨てさせる効果を含むカードを相手が発動した時、このカードを手札から墓地に送る事でその発動と効果を無効にし、そのカードを破壊した後自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
リターン・ゾンビ
モンスター・星4・闇・アンデット族
攻撃力1000/守備力1600
自分のスタンバイフェイズ時、このカードが墓地に存在し自分の手札が0枚だった場合、500ライフポイントを払ってこのカードを手札に加える。 |
マシュマロンの眼鏡
魔法カード・永続
自分フィールド上にこのカードと「マシュマロン」が表側表示で存在する限り、相手は「マシュマロン」以外のカードを攻撃対象に選択できない。 |
シールドクラッシュ
魔法カード
フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。 |
八汰烏の骸
罠カード
次の効果から1つを選択して発動する。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●相手フィールド上にスピリットモンスターが表側表示で存在する時に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
ヴァリアブルブック5 |
デビルズ・サンクチュアリ
通常魔法
「メタルデビルトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を自分のフィールド上に特殊召喚する。このトークンは攻撃できない。「メタルデビルトークン」の戦闘によるコントローラーへの超過ダメージは、かわりに相手プレイヤーが受ける。自分のスタンバイフェイズ毎に1000ライフポイント払う。払わなければ、「メタルデビルトークン」を破壊する。
|
メタル・リフレクト・スライム
永続罠
このカードは発動後モンスターカード(水族・水・星10・攻0/守3000)となり、自分のモンスターカードゾーンに守備表示で特殊召喚する。このカードは攻撃する事ができない。(このカードは罠カードとしても扱う)
|
ヴァリアブルブック6 |
マキシマム・シックス
1900/1600 ☆6 地属性 戦士族
このカードの生け贄召喚に成功した時、サイコロを1回振る。このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する限り、出た目×200ポイントアップする。
|
デンジャラスマシン TYPE−6
永続魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にサイコロを1回振る。出た目の効果を適用する。1・自分は手札を1枚捨てる。2・相手は手札を1枚捨てる。3・自分はカードを1枚ドローする。4・相手はカードを1枚ドローする。5・相手フィールド上モンスター1体を破壊する。6・このカードを破壊する。
|
第六感
通常罠
自分は1から6までの数字の内2つを宣言する。相手がサイコロを1回振り、宣言した数字の内どちらか1つが出た場合、その枚数自分はカードをドローする。ハズレの場合、出た目の枚数デッキの上からカードを墓地へ送る。
|
キャラクターズガイドブック−真理の祝音− |
友情 YU−JYO
通常魔法
相手プレイヤーに握手を申し込む。相手が握手に応じた場合、お互いのライフポイントは現時点のお互いのライフポイントを合計して半分にした数値になる。自分の手札に「結束 UNITY」が存在する場合、そのカードを相手に見せる事で、相手は必ず握手に応じなければならない。
|
結束 UNITY
速攻魔法
自分のフィールド上モンスター1体を選択する。選択したモンスターの守備力はエンドフェイズまで、自分のフィールド上に表側表示で存在するモンスター全ての元々の守備力を合計した数値になる。
|
遊戯王31巻 |
ファラオの審判
通常罠
ライフポイントを半分払う。以下の条件が当てはまり、適用できる効果を選択して発動する。
●自分の墓地に「友情 YU−JYO」が存在する場合、相手プレイヤーはターン終了時までモンスターのセット・召喚・反転召喚・特殊召喚・効果モンスターの効果発動ができなくなる。
●自分の墓地に「結束 UNITY」が存在する場合、ターン終了時まで相手フィールド上の魔法・罠の効果を無効にし、さらに相手プレイヤーは魔法・罠の発動・セットができなくなる。
|
デラックスセット |
青眼の究極竜(ブルーアイズ・アルティメットドラゴン)
4500/3800 ☆12 光属性 ドラゴン族
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 |
DMエキスパート3ビギナーズパック |
封印されしエクゾディア
モンスター・星3・闇・魔法使い族
攻撃力1000/守備力1000
このカードに加え、「封印されし者の左足・右足・左腕・右腕」が手札に全て揃った時、勝利が決定する。
|
封印されし者の右腕
200/300 ☆1 闇属性 魔法使い族
|
封印されし者の左腕
200/300 ☆1 闇属性 魔法使い族
|
封印されし者の右足
200/300 ☆1 闇属性 魔法使い族
|
封印されし者の左足
200/300 ☆1 闇属性 魔法使い族
|
BOOSTER PACK COLLECTORS TIN |
タルワール・デーモン
2400/2150 ☆6 闇属性 悪魔族
|
BOOSTER PACK COLLECTORS TIN 2004 |
混沌帝龍(カオス・エンペラー・ドラゴン) −終焉の使者−
3000/2500 ☆8 闇属性 ドラゴン族
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。1000ライフポイントを払う事で、お互いの手札とフィールド上に存在する全てのカードを墓地に送る。この効果で墓地に送ったカード1枚につき相手ライフに300ポイントのダメージを与える。
|
DM7 |
究極龍騎士(マスター・オブ・ドラゴンナイト) (予約特典)
5000/5000 ☆12 光属性 ドラゴン族
「カオス・ソルジャー」+「青眼の究極竜」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードを除く自分のフィールド上のドラゴン族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
|
F・G・D(ファイブ・ゴッド・ドラゴン) (予約特典)
5000/5000 ☆12 闇属性 ドラゴン族
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。ドラゴン族モンスター5体を融合素材として融合召喚する。このカードは地・水・炎・風・闇属性のモンスターからは戦闘ダメージを受けない。
|
万力魔神バイサー・デス
500/1200 ☆4 闇属性 悪魔族
このカードの召喚成功時に指定したモンスター1体を、三回目の自分のスタンバイフェイズ時に破壊する。このカードは効果終了までの間、戦闘では破壊されない。(ダメージ計算は適用する)
|
魔法効果の矢
速攻魔法
相手がコントロールするフィールド上の表側表示魔法カードを全て破壊する。破壊した魔法カード1枚につき、相手に500ポイントダメージ与える。
|
DM8 |
ブラック・マジシャンズ・ナイト (予約特典)
2500/2100 ☆7 闇属性 戦士族
このカードは通常召喚できない。このカードは「騎士の称号」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。このカードの特殊召喚に成功した場合、フィールド上のカードを1枚選択して破壊する。
|
サテライト・キャノン
0/0 ☆5 光属性 機械族
このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘では破壊されない。自分のエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。このカードの攻撃力は攻撃を行なうと再び0に戻る。
|
騎士の称号
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「ブラック・マジシャン」1体を生け贄に捧げて発動する。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャンズ・ナイト」1体を特殊召喚する。
|
賢者の宝石
通常魔法
自分フィールド上に「ブラック・マジシャン・ガール」が表側表示で存在する時に発動する事ができる。自分の手札またはデッキから、「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
|
DMエキスパート3 |
ツインヘデッド・ビースト
モンスター・星6・炎・獣族
攻撃力1700/守備力1900
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃することができる。
|
D.D.アサイラント
モンスター・星4・地・戦士族
攻撃力1700/守備力1600
このカードが相手モンスターとの戦闘によって破壊された時、相手モンスターとこのカードをゲームから除外する。
|
エメス・ザ・インフィニティ
モンスター・星7・光・機械族
攻撃力2500/守備力2000
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送るたびに、このカードの攻撃力は700ポイントアップする。
|
DMインターナショナル攻略本 |
ハンニバル・ネクロマンサー
1400/1800 ☆4 闇属性 魔法使い族
このカードが召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを1個乗せる(最大1個まで)。このカードに乗っている魔力カウンターを取り除く事で、フィールド上に表側表示で存在する罠カード1枚を破壊する。
|
DM7攻略本(上巻) |
痛恨の呪術
速攻魔法
相手がコントロールするカードの効果によるダメージを1回無効にして、その数値のダメージを相手に与える。
|
DM7攻略本(下巻) |
死霊操りしパペットマスター
0/0 ☆6 闇属性 悪魔族
このカードが生け贄召喚に成功した時、2000ライフポイントを払う事で、自分の墓地の悪魔族モンスター2体を特殊召喚する事ができる。この効果によって特殊召喚されたモンスターは、このターン攻撃できない。
|
DM8攻略本(上巻) |
ゲルニア
1300/1200 ☆4 闇属性 アンデット族
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが、相手のカードの効果で破壊され墓地に送られた場合、次の自分のスタンバイフェイズに自分フィールド上に特殊召喚される。
|
DM8攻略本(下巻) |
ゴブリンゾンビ
1100/1050 ☆4 闇属性 アンデット族
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手はデッキの一番上のカードを墓地へ送る。このカードがフィールド上から墓地に送られた時、自分のデッキから守備力1200以下のアンデット族モンスター1体を選択し、お互いに確認して手札に加える。その後デッキをシャッフルする。
|
DMエキスパート3攻略本 |
魂の綱
通常罠
自分フィールド上のモンスターが破壊され墓地に送られた時に発動する事ができる。1000ライフポイントを払う事で、自分のデッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
|